FACEBOOK
HOME
|
施設案内
住所:〒111−0022 東京都台東区清川2丁目29番12号
電話:03-3875-7523
Fax:03-3875-7525
E-Mail:
kibounoie777@mbr.nifty.com
ホームページ:
http://www.kibounoie.info/
敷地面積:110.32平方メートル
延床面積:433.36平方メートル
階数:地上4階
部屋数:21(21床)、1室4.7畳
設備
各部屋にベッド、オーバーテーブル、クローゼット、洗面台、テレビ、冷蔵庫、完備
給食:施設3階厨房にて厨房専任職員がそれぞれの利用者の形態に合わせた食事を提供
現在、朝食及び昼食は食堂にて提供、夕食は各自の部屋にて提供
スタッフ
【生活支援スタッフ】常勤:5名
非常勤:6名
【厨房スタッフ】常勤:3名
非常勤:3名
ボランティア
介護ボランティア:7名
鍼灸・指圧:2名
パストラルハープ:1名
床屋:1名
チャプレン・僧侶
チャプレン:非常勤1名(日本聖公会)
協力僧侶:非常勤2名(浄土宗)
理事会の構成
理事長 下条裕章(聖公会司祭 聖パウロ教会)
副理事長 渡辺義明(日本キリスト教団牧師 板橋泉教会)
理事 吉水岳彦(浄土宗僧侶 浅草山谷光照院)
理事 藤堂千浪(事務局長)
理事 中川竜(施設長)
年間行事
江戸太神楽(元旦)、花見、施餓鬼供養、納骨式、クリスマス、誕生日
トップへ戻る
=== サイトマップ ===
|
Home
|
施設案内
|
団体概要
|
アクセスマップ
|
お問い合わせ
|
|
ウィッシュリスト
|
ご寄付のお願い
|
ニュースレター
| |
リンク
|
資料
|
|
スタッフ募集
|
大切にしていること
|
山谷の歴史ときぼうのいえ
|
すべての人々に尊厳ある
命の灯火
を
行き場を失った人々・家なき人の
ホスピスケア施設「きぼうのいえ
」
Copyright (C) 2005 Hope House all rights reserved.